医療方針 | 
      
           
          地域の飼い主と動物の生活がより豊かになるよう、地域のホームドクターとして、的確な診断、治療を行います。  
          
飼い主様とのコミュニケーションを大切にし、インフォームドコンセント(十分な説明)に重点を置いて診察、治療にあたります。  
          飼い主様と治療方針を十分に話し合い、ペットのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)をいかに維持するかを十分に考慮した治療を心がけます。  
          大学病院などの高度医療施設や検査センターと連携し、より適切な検査や治療を提供します。  
          予防医療に力を入れ、病気を未然に防ぐとともに、飼い主様、ひいては地域の動物の健康に対する意識を高めていけるような病院をめざします。  | 
      
          診療科目について | 
      
| 
           ◇ 一般診療 ・・・ 内科、外科、整形外科、消化器科、呼吸・循環器科、泌尿・生殖器科、腫瘍科、神経科、内分泌科、皮膚科、眼科など ◇ 予防医療 ◇ 歯科治療 ◇ 健康診断 ◇ マイクロチップ ◇ ペットホテル  | 
      
診療時間について | 
      |||||||||||||||||||||||
          
 ■初診の方は受付時間を診察時間終了の30分前まで(午前 11:30 まで、午後18:30まで)とさせていただきます。 ■土曜・日曜・祝日も診察しています。  | 
      
問診票 | 
      
| 
           
 問診票を事前にご記入の上、お持ち頂く事でお待ち頂く時間の短縮になり、よりスムーズな診察が可能となりますので、是非下記よりダウンロードして頂きご利用下さい。  | 
      
          料金について | 
      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
  | 
      |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


          
          
          
          
          




